竹富島ムーヤマ伝承

フォトウェディング,ロケーションフォト,離島, 2022/02/09

竹富島の素晴らしい景観。
そして昔からの伝承を大切に、島ごと家族として暮らしている。
なんとも素敵な島だと改めて知りました。
八重山列島の中心石垣島から南に6km。
海岸線、全長9km、人口約360人の小さな島です。

この島にはみんなで仲良く、争いごとなく暮らすための90の伝承(言い伝え)が
あるそうです。
調べてみましたが残念ながら90の伝承の詳細は分かりませんでしたが、
ムーヤマについては分かりましたので書き進めていきたいと思います。

竹富島とムーヤマ



島の創設は、琉球から来た他金殿(タキドゥン)が湧き水を発見し、井戸を掘り、
その井戸の周りに村を築いて住み着いたことが島の始まり。
当初はタキドゥンの島と呼ばれていましたが、いつしか、「タキドゥン島」と呼ばれるようになり、
【タケトミ島】となりました。
※途中、琉球王国より竹の字を使うことを禁じられ、武富となりましたが、明治20年竹富へと
戻ります。

島には六人の神様がいます。その神様がいる場所(聖地)がムーヤマ(六山)。
いずれも木が生い茂る鬱蒼とした森の中にあります。
むかしむかし、
島には6人の酋長(シュウチョウ)がいました。
◆根原カンドゥさん
◆アラシハナカサナリさん
◆幸本フシガーラさん
◆久間原ハツさん
◆タカネトノさん
◆塩川トノさん
彼らは住民を愛し皆で仲良く暮らしていましたが、村の守護神となる「豊作の神」さまが
いなかったので神をお招きしたところ、次のように神々が渡来しました。
●屋久島から渡来した神(根原カミトノが祀る)
美崎付近の土地を所有し、粟作に努めたので「粟の神」になりました。
海の領有権は、北の美崎のアイヌソイ・イルノソイなどの大きな岩の近く。
●沖縄本島から渡来した神(アラシハナカサナリが祀る)
島の中央部の土地を所有し、麦作に努めたので「麦の神」になりました。
海の領有権は竹富島北西の海。
●久米島から渡来した神(幸本フシカワラが祀る)
竹富島の西方のフージャヌクミ付近の土地を所有し、豆類を栽培したので「豆の神」になりました。
海の領有権は、竹富島西の海。
●沖縄本島から渡来した神(久間原ハツが祀る)
ヒシャール・クムイ・カイジなどの土地を所有しましたが、耕作地として不向きだったので、
植林に励んで「山の神」になりました。
海の領有権は、竹富島南西の海。
●沖縄本島から渡来した神(タカネトノが祀る)
土地よりも海を所望し、竹富島東~南の海の所有者になりました。
なので海の神様かな?
●徳之島から渡来した神(塩川トノが祀る)
新里村の一角のわずかな土地を所有し、他のヤマの豊作を願い「雨の神」になりました。
海の領有権は、竹富島東北の海。

今でもムーヤマを受け継ぐ氏子?が存在していて、
お互いに協力し合い、争いを避けて平和的に解決しようとする姿勢で貫かれています。
何とも、心がほっこりする人間(ひと)らしい生き方、考え方がこの島には
あります。
行ってみたいですね。

星のや竹富島

石垣島側、キトッチ浜やアイヤル浜に近い場所にある
「星のや竹富島」
伝承に反するのではないか?などと反対運動が起こり、訴訟まで発展しそうに
なりましたが、全島民が入島を受け入れ訴訟を取り下げました。
48棟からなる家タイプのリゾートは、島の景観を損なうことなく、
島の伝統を表現したと言えます。
滞在中は島の一員となれるような、そんな素敵な時間が想像できます。
少しお高い気はしますが、一度訪れてみたいですね。
1泊1室75,000円~

竹富島へは、新石垣空港から石垣港離島ターミナルへ行き、そこから船で渡って行きます。
那覇空港からは新石垣空港まで飛行機で約55分。
空港から石垣港離島ターミナルまで車で約30分。
港から高速艇を利用して竹富島まで約10分。

東京丸の内で前撮りフォトウェディング

コアコンセプトにはプロカメラマン(フォトグラファー)が多数在籍。
結婚式や披露宴撮影は勿論、前撮り、フォトウェディング、
広告用モデル撮影、広告用撮影など幅広く、
そんな経験値があるからこそ生まれるお二人への素敵写真。

そしてその写真撮影を形づくりサポートできるプロヘアメイクも多数
在籍しているのがコアコンセプト
コアコンセプトは想いと形を素敵におしゃれにお二人にお届けし続けています。

こんな時だからこそ出来る楽しみ。
誓いを残せる想い出記念写真。
そんな時を一緒に楽しく創りましょう!!
下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せください。